2013年 04月 07日
いろいろ作った日曜日。
今日は予定もなく何をしようかと・・・
晴れているならインラインに行くんだけれど。。。。
ながらおっさんにお天気を尋ねたところ「雨」
残念。
年末に頂いたりんごがまだ残っていたので、これをなんとかしようと思い立ち早速取り掛かった。
りんごジャム
りんごケーキ

それから、おじいちゃんが里芋をバケツいっぱい剥いてくれたので
里芋の煮転がし
里芋の親芋はコロッケにしました。
プリンも作りました。
創作意欲は果てしなく・・・
そういえば、エアコン買いに行く予定にしてたっけ・・・
かつおが自室に今月から移動したからエアコンつけないといけないんだった。
屋根裏部屋だから夏はかなり暑いと思うよ。
まあ、夜の4~5時間程度の稼働だ。
就寝はみんな一部屋に集合です。
節電
スキーで親との同室、仲間との同室があるので自室にこだわらないから幸いだ。
晴れているならインラインに行くんだけれど。。。。
ながらおっさんにお天気を尋ねたところ「雨」
残念。
年末に頂いたりんごがまだ残っていたので、これをなんとかしようと思い立ち早速取り掛かった。
りんごジャム
りんごケーキ

それから、おじいちゃんが里芋をバケツいっぱい剥いてくれたので
里芋の煮転がし
里芋の親芋はコロッケにしました。
プリンも作りました。
創作意欲は果てしなく・・・
そういえば、エアコン買いに行く予定にしてたっけ・・・
かつおが自室に今月から移動したからエアコンつけないといけないんだった。
屋根裏部屋だから夏はかなり暑いと思うよ。
まあ、夜の4~5時間程度の稼働だ。
就寝はみんな一部屋に集合です。
節電
スキーで親との同室、仲間との同室があるので自室にこだわらないから幸いだ。
■
[PR]
▲
by chieesstyle
| 2013-04-07 23:46
| グルメ
2013年 03月 11日
4月からはお弁当持ち

いろいろとりサーとした結果。この保温弁当箱を購入しました。
ZOJIRUSHI ステンレスランチジャーおべんと 【茶碗約4杯分】 SL-XB20-HG ガンメタリック
清潔!Ag+抗菌加工内容器 本体丸洗い 電子レンジ対応(内容器) 保温スープ容器つき はし はし箱つき
容量:ごはん容器 0.79L、 おかず容器 0.4L、 スープ容器 0.28L
外形寸法 幅×奥行×高さ(約):15×13.5×23.5cm
保温効力(6時間) :71度以上 質量(約):1.0kg
4月からのかつおの弁当箱です。
ご飯がなんと1.8合も入るんです。
学校はオールシーズン冷暖房完備。
そして、暖かいお弁当。
快適な高校生活が送れることでしょう。
■
[PR]
▲
by chieesstyle
| 2013-03-11 21:00
| グルメ
2012年 11月 30日
おっほっほ・・・
いただきました。
ごちそうさまでした。
昔、スキーを教えた子が有名店舗に嫁ぎました。
「食べたい!」
と言ったら、送ってくれました。

愛知【名古屋】和菓子の小ざくらや一清
名古屋に古くから伝わる伝統的な和菓子、他では食べられない小ざくらや一清らしい創作和菓子
創業明治45年 愛知【名古屋】和菓子の小ざくらや一清があなたに和菓子の魅力を伝えます。
ごちそうさまでした。
昔、スキーを教えた子が有名店舗に嫁ぎました。
「食べたい!」
と言ったら、送ってくれました。

愛知【名古屋】和菓子の小ざくらや一清
名古屋に古くから伝わる伝統的な和菓子、他では食べられない小ざくらや一清らしい創作和菓子
創業明治45年 愛知【名古屋】和菓子の小ざくらや一清があなたに和菓子の魅力を伝えます。
■
[PR]
▲
by chieesstyle
| 2012-11-30 22:09
| グルメ
2012年 11月 25日
パンミックスでパン作ったぜ!
今日は雪国の方からお電話をいただきました。
3人も・・・
ありがたいですね。
気にかけていただけるなんて・・・
今日は、ウイングに行こうか、ボルダリングに行こうか・・・
って、結局どこにもいきませんでした。
長男、せっかくの連休、さぞ受験勉強がはかどったであろうと進度状況を聴取してみた。
私「昨日、何やった?」
長男「何やったっけ・・・」
私「覚えてないの?」
長男「・・・・・」
この会話で私の決心は固まった。
今日はどこにもいかない!勉強させよう!
ついでに次男にも「あんたも寝てばっかおらんと、勉強せい!」
と、英検3級の問題集を渡した。
英検3級の程度がどのくらいか知ってもらおうと思って、以前、友達の子供が使い終わったものを頂いておいた問題集を渡した。
2人で「お~~!」とか「へ~~!」とか言いながら、眺めてたわ。
刺激になったかな???
娘は、私が昔買った「水彩色鉛筆」と「スケッチの仕方」の本を渡したら、その本見ながらずっとお絵かきしてました。
そして夕方、おやつ作り
パンミックス粉で簡単。
練る、成形、焼く、、、、合計30分で完成です。
3人も・・・
ありがたいですね。
気にかけていただけるなんて・・・
今日は、ウイングに行こうか、ボルダリングに行こうか・・・
って、結局どこにもいきませんでした。
長男、せっかくの連休、さぞ受験勉強がはかどったであろうと進度状況を聴取してみた。
私「昨日、何やった?」
長男「何やったっけ・・・」
私「覚えてないの?」
長男「・・・・・」
この会話で私の決心は固まった。
今日はどこにもいかない!勉強させよう!
ついでに次男にも「あんたも寝てばっかおらんと、勉強せい!」
と、英検3級の問題集を渡した。
英検3級の程度がどのくらいか知ってもらおうと思って、以前、友達の子供が使い終わったものを頂いておいた問題集を渡した。
2人で「お~~!」とか「へ~~!」とか言いながら、眺めてたわ。
刺激になったかな???
娘は、私が昔買った「水彩色鉛筆」と「スケッチの仕方」の本を渡したら、その本見ながらずっとお絵かきしてました。
そして夕方、おやつ作り

パンミックス粉で簡単。
練る、成形、焼く、、、、合計30分で完成です。
■
[PR]
▲
by chieesstyle
| 2012-11-25 21:03
| グルメ